福井陽孝(旧姓後藤)のBLOGです。
遂に塗料メーカーに参画いたしました。
全く新しい事業領域なので学ぶ事ばかりですが1年以内に学ぶ事ばかりと言う様なできない人宣言はさっさと抜け出します。
1年ぶりのブログ。アニフォンはじめてます。
 Facebook、Line、Twitterを使う様になってから、ブログに書き込む機会が激減していました。個人的には数ヶ月書いてないかなと思っていたら、ほぼ1年ぶりの書き込みになっていて驚き。

ざっと2013年を振り返ると、丁度1年前に1年をかけて形にすると決めた
foneclayの技術を使ったAndroid端末のカスタマイズ事業を形にするために世界中を移動しまくったあっという間の1年でした。

去年1月22日のブログでがっつりやって行くと言い切っていました。

この技術と日本のアニメコンテンツという世界に通用する強みを融合したアニフォンをスタートし、2014年はこの事業の種を小さな木ぐらいまでに育てて行こうと思っています。

11月の頭にまどかマギカfoneを日本で第一弾リリースし、12月にはアメリカで発売。12月の27に2人目のほむらバージョンのfoneを発売。
そして、大晦日12月31日の22時にソードアート・オンラインfoneをリリースできました。
詳しくはサイトをご覧下さい。

ユーザーの反応は想像よりもポジティブで世界中のアニメファンが新しいサービスをダウンロードし、いろいろな意見を寄せてくれています。

携帯電話をゲーム機ではなく、携帯を使うこと自体を楽しいことにして、電話機メーカーが個々に独自性を出している画面をもっと大きな視野でユーザーの方へ解放して行くという大きなビジョンに向けて本当に小さな一歩ですが、年末までにその一歩が踏み出せたことが大きな意味を持つ一年でした。

この一歩のために
レッグス、オロ、コム、武蔵という自分が本当にお世話になってきた企業すべてから大きな手助けを頂いた一年でもありました。

新しい場所で新しい仕事をしている様に受け取られますが、仕事はやはり過去の人とのつながりの延長線でひろがって行く物で、すべては今までの40年の毎日の積み重ねの結果だと痛感しています。

年始からレッグスシンガポールにシンガポール国籍の新社員も参画し、新しい仲間が増え、古い仲間と知り合いになって行くことの楽しさをもっともっと大きな物にしていきますのでご期待ください。

日本の3連休でちょっと落ち着いた夜だったので久しぶりに更新してみました。
日本の皆さんおやすみなさい!
| gotohirotaka | - | 22:23 | comments(5159) | trackbacks(0) |
MacでOCBCのオンラインバンクに入る
 ちょっと自分もいろいろ困ったので、もしかしたらネットで検索してくる人がいるかもしれないので投稿。

OCBCバンクに法人口座を作ったのですが、メインの使用PCがMac Book Proなのでログインページ
http://bb.ocbc.com
にアクセスして[Login to Velocity@ocbc」
のボタンをクリックして表示されるポップアップページに、User Name,Password,Organisation IDを入れる3つのボックスがあるのですが、Safari6.0.2でアクセスしてるとなんとこのボックスに入力カーソルが移動できません。
つまり文字が打ち込めません。
おいおいまじですか。という気分に。

で、OCBCに質問しに行ったらFirefoxの7以下(え?以下?)の古いバージョンをダウンロードしてアクセスしてくれ。
と言われました。ちなみにその時点で使っていたのはFirefox14.......
で、過去のバージョンのfirefoxは当然オフィシャルのfirefoxサイトでは既にダウンロードできない状態になっていて、過去のアーカイブを残しているユーザーサイトからダウンロードしようかと思いましたが銀行のログイン情報を通すので信頼ができないブラウザを使うのも怖いので(信用されていないサイトからのダウンロードだとインストールもできない事も多いです)、しばらく銀行窓口でアナログで送金、入金をしてました。

で、今回FirefoxのVersion14.0.1にJavaの最新のパッチを
http://java.com/en/
でダウンロードしてインストールしたら、何とOCBCのフォームに文字が入力できる様になりました!

ここで初めて送られて来ていたトークンを登録しようとしたのですが、どうしても登録できず、3回登録エラーが出て、アカウントがブロックされてログインができなくなりました。。。。

仕方なくまたOCBCの窓口に行って、今回はログインできたのですがトークンが登録できないと相談したら、トークンが実は先月の1月に新しい物に切り替わっていたようで、そのトークンを調べたら会計士さんのオフィスに届いている事が判明。
アカウントのブロック状態を解除してもらい、新しいトークンを会計士さんに相談して受け取るタイミングを相談。

先日無事そのトークンを受け取りました。登録しようとしたら、今回のトークンは各ユーザーごとに使うトークンが決まっているようで、ここも気をつけて登録しないと行けません。

ドキドキしながらエラーが起きない様に慎重にログインし、新しいトークンの裏側に書いてある機器IDを登録。
初めてSuccessの表示がでました。

僕の周りの友人もOCBCで法人アカウント作って、ログインできないからWindowsPCを買おうと悩んでいる人もいたので、どなたかの役に立てばと思っての記事です。



| gotohirotaka | - | 09:29 | comments(893) | trackbacks(0) |
ゲームで大もうけの裏
  先日ガンホーさんの決算が発表されて、携帯ゲームの収益性の爆発力にまたまた周辺がにぎやかになって来ています。

自分も大型の事業計画を推進する立場としていろんなアプリやゲームの売上推移等を見ていますが、ちょっと冷静な意見を自分のためにメモ。

3年前ぐらいからシンガポールにもスマホターゲットのゲーム開発会社がとんでもない売上数字を背景に進出して来ております。

で、先週発表からガンホーさんがとんでもない成長をしてきていることが発覚し
株価も急騰。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000017-scn-biz

やっぱり儲かるのはアプリゲームか!?という意見や質問が増えました。

成功者のニュースという物が世の中では誰でも可能性がある様に一気に広まりますが
その裏で

アエリアさんが9億の赤字
http://www.venturenow.jp/news/2013/02/18/1438_019735.html

ガーラさんが四半期で6億の赤字
http://www.venturenow.jp/news/2013/02/15/1044_019716.html

などのニュースがちょこちょこ上がって来てます。

まず、ガンホーさんのような大当たりコンテンツがでたということの裏には当然それ以外のコンテンツからはユーザーの課金総額が減るという事象が起こります。

日本の様々なマーケットが縮小しているのは周知の事実で、グリー、DeNAさんの成長の鈍化からも分かる様にアプリコンテンツマーケットは急成長時期を終え、これからはこの成熟したパイの取り合いになって行く段階になったと感じてます。

個人がゲームに費やすお金が急激に増えて行く事は今後は無くなるとしたら(それどころか減って行く可能性の方が高いかな)、パズドラの様な大ヒットゲームができるということは中間規模のコンテンツをやる時間がユーザから無くなり、それまでの売上維持も難しくなって消えて行くという事が同時に起こる事になります。

潤沢な資本がある企業以外は何百というゲームを生み出せる余裕は無いので、数打ちゃあたる状態になっているオンラインゲーム、アプリマーケットで大ヒット作作って一山あてるという考えではなく(なぜか相談してくる皆さん、自分のアプリはその大ヒット作になると信じきってるんだよな)
ゲームに費やされている消費以外のマーケット(育児とか教育とか食事とか)に対して価値を生み出すコンテンツや仕組みを創りだしてITコンテンツ全体のマーケットを大きくすることから考えて行かないとダメという時期に入ったと言う前提でビジネスを考えた方が良いと思います。
| gotohirotaka | - | 17:57 | comments(787) | trackbacks(0) |
上海
 上海にいます。
重要なミーティングを急遽持てる事になり、2日の19:00に日本を発って、4日の16:00に戻る週末絡めた弾丸旅程になりました。
週末の急な出張にも関わらず二泊も谷さんのご自宅にお邪魔させて頂きました。シンガポールと違う、広くてきれいなお家で、ゆったり過ごさせて頂きました!
たった36時間しか滞在していない中、何の連絡もしていなかった友人二人に上海の路上でばったり出会う運命。
良い滞在でした!

| gotohirotaka | - | 09:40 | comments(784) | trackbacks(0) |
過去の自分
 先日いつかお会いしたいなと思っていた方とひょんなことからお会いする機会に恵まれました。
2000年の頃から12年ほど会えたら良いなと思っていた方だったのですが、実際に会ってみるとボクシングして、プロになって、引退して、起業して、その会社を手放して、名字を変えて、海外に移って、また起業して、デジタルとリアルを結ぼうと奔走している。
という無鉄砲きわまりないと思っている僕の経歴を大変気に入って頂けて、しかも共通の知り合いも多かったことで初対面と思えないほどに心を開いて頂きました。

こうなりたいなと思って、毎日毎日小さいことを積み重ね、人と出会い、何度もくじけそうになって、それでも眠い目、痛いからだ、ストレスと闘ってきたことが過去の自分が夢見ていた現在につながってるんだなと思います。

毎日毎日目の前には大きな課題や問題が山積みで、それを解決しようと少しずつ少しずつ(まるで大きな山の小さな石ころを取り除くぐらい)できることを繰り返していると、年単位でみると本当に自分の環境は変わって行く物です。
今どんだけ大きな山の石ころをどかしてるのか知りませんが、かなり大きな山を相手にしてる気がします。

今の自分がこれだけ幸せなのは、過去の自分や仲間、家族が助けてくれたおかげ。

2020年45歳になった自分に、38歳の今の自分が感謝される様な将来をイメージして今日も黙々とパソコンに向かっております。
| gotohirotaka | - | 16:09 | comments(802) | trackbacks(0) |
楽しくする
 いま、今年の事業計画を楽しく作ってます。
締め切りがもうすぐなんだけど、今もまだ作ってます。

会社を作った時、インターネットが出て来た時で毎日が本当に楽しかったし、世の中を変えてやるんだと心から信じて仕事に向かい合ってた。

で、上場企業の連結や子会社にさせてもらって、資本主義のいい面、怖い面を自分自身で見たり、学んでいるうちに、気づいたら利益という絶対的な定量指標が自分の中に存在していて、他人よりも新しい物を見つけることとか、お金を効率よく稼げる仕組みを作ることとか、会社の時価総額を高めることとか、給料を良くすることとか、社員の生活をまもることとか、お金を稼いでいる人と仲良くなろうとか

いろんな目的が仕事をする事について来て、昔なりたくないと思っていた仕事が嫌いな大人に少しずつ近づいてた。

昨日
事業=数字計画
と頭から疑うことも無く作った事業計画を見て、なんか急に

心が全く入ってない。

というもう一人の自分の声と言うか、思いが産まれて初めて聞こえた。

事業って自分の生き方そのもので
なんで大好きな家族と一緒にいる時間を減らして、海外というコミュニケーションが厳しいところで一人で暮らしているのか。
そんな根本的なところから見つめ直したら、学生のときの様な仕事って言うことを全く知らなかったワクワクした気持ちになれて、これからやる事業って世の中をとても楽しくすることになることが見えて来て、なんで自分がこれをやりたいのかが分かった。

楽しくなることを作ればだれでもお金は払ってくれるし、手伝ってくれるし、勝手に育つ。

でも育つと、仕事が楽しくないんじゃないかなと思う様なマスコミや記者さんの目線で数字でそれが世の中に語られる様になって、楽しいことがお金に置き換わって、多くの人の欲望と言うもので楽しい物が黒くなって、消えてしまうんだろうな。

娘が育つのを見てるのがとても楽しい。

こんなワクワクする気持ちで自分の事業を見られる様に事業に対する考え方を変えて取り組んでみよう。
楽しいことを知らない人たちに楽しいことを共有してもらえる様にがんばって行けば、それはずーっと大きくなると信じて自分自身毎日どれだけ楽しくできたかをきちんと感じながら1年事業をやってみようと思います。

ということで、事業計画書き直し中。
| gotohirotaka | 毎日の出来事 | 16:26 | comments(2357) | trackbacks(0) |
2013年の方向性
 明日取材を受けます。
その時に話す準備として今期の方向性を簡単にまとめようという気になっていたことも含め、ブログでオープンにした方が覚悟も決まるので投稿。

まず大きな決定事項ですが
■今現在お話を頂いているもの以外のWeb企画、制作のご相談には私自身は入らない
■コムサシの社長としての営業活動はしない
■昨年後半から携わっている1つのプロジェクトの成功につながる業務だけに行動を集中

■今現在お話を頂いているもの以外のWeb企画、制作のご相談には私自身は入らない
元々コムサシでは社員数を増やさずにパートナーと手を組んでIT構築の体制を作ることを目指して来ました。
2011、12年でかなりたくさんのパートナーさんと一緒に仕事をした結果、一番手を組むべきパートナーが明確になったので、その会社にWeb事業をつないで行くことに集中することがクライアントの要求を実現することに最も近いと判断しました。
また、自分が関われる案件のボリュームが感覚的に上限に達した感じなので今期は現在お話を頂いているものを創り上げるようにします。
キャパ小さくてすみません。


■コムサシの社長としての営業活動はしない
コムサシという会社は自分自身を含めて日本から飛び出して海外に広がって行くきっかけになることをITを使って実現して行きたいと考えていました。
自分が飛び出して感じた現実はITの進歩によって場所に関係なくコミュニケーションが取れ、情報もほぼ同時に共有ができ、一人の体で海外に飛び出すことは本当に簡単になったことを強く体感しました。
飛び出すことは簡単になりましたがその次は、自分という楔を使ってもっと大きな日本の価値を世界に引っ張る道をつくらないと意味ないなと思い、自分の持っている海外につなぎたい人、物、情報、仕組みといろいろ話をして、それらを理解していきました。
楔として引っ張ったもののいくつかを今度は自分の時間と体を使ってこの場所で育てて行くフェーズに入ったので、しっかりと育てて行くためには自分の会社よりも大切に考えることが重要かなと。
なので、今年はコムサシは引っ込めます。

■昨年後半から携わっている1つのプロジェクトの成功につながる業務だけに行動を集中
「思えば叶う」
と言いますが、叶いました。
妻の事業とITでつながる物を本気で二年間アンテナ張って探して来ましたが、昨年の後半にその匂いがする物に出会い、知れば知るほどその匂いが強くなり、自分の将来このプロジェクトを成功させることがこの二年探していたことの答えと言う確信が持てる物に先週育ちました。
そのプロジェクトは今携わっているさまざまな事業に価値を与える可能性もあって、お世話になった方々を幸せにする可能性もあって。
なんて幸せ者なんでしょう。自分。
なので、今年はこのプロジェクトに人生の時間がっつりかけます。


で、明日の取材では
海外で起業、海外に移住というと、
やりたいこと、計画がしっかりとあって出てこられる人が当然多いと思いますが、僕の様に海外に時間と可能性を柔軟な状態ででてくることで、それまでにつながっている知人友人が願っている海外でやりたいことの手助けができ、自分では考えられなかった新しい出会いや気づきがそれまでの人生の積み重ねから自然と見つけられることを伝えられたら良いなと思います。
日本人が持っている日本人とのつながりって本当にすごい価値です。

自分用の噛み砕きメモなので読みづらいのはご容赦。
| gotohirotaka | COMusashi | 00:49 | comments(1427) | trackbacks(0) |
2013年
みなさん新年とっくに明けましたが、2013年明けましておめでとうございます。

今年は年越しを家族3人でシンガポールでして、元旦にインドネシアのビンタン島に渡り、3日にシンガポールに戻り、5日に家族と一緒に日本に帰り、7日から13日までロサンゼルスに一気に飛んで仕事をスタートし、帰国したら大雪を体験し、16日からシンガポールで本格的に通常業務に戻って、やっと落ち着いた週末が今日。

という感じであっというまに3週間が過ぎました。

昨年末からいろいろとこれからの時間の使い方や仕事の仕方を考えて来ましたが、自分が考えていた未来が色がしっかり付いた状態で見えて来ました。

今年一年をかけてやるべきことが自分の中でしっかりと見える1月というのは意外と久しぶりでワクワクしています。
コムを通じて築いた人間関係や実績、妻の仕事とのシナジー、コムを離れたおかげで知り合えた人や場所が全てつながってきました。

コムを離れたときに思った以上に、これからの自分の生き方、働き方が見えてくるまでに時間がかかりましたが、その分すばらしいつながりが見えて来ています。

16日にシンガポールに戻ってからは久しぶりに毎晩4時間睡眠ぐらいで仕事を楽しんでます。体壊さない様にしっかり休まないとと思うのですが海外に一人で、やることは仕事だけという状態になるとどうしても気づくと深夜です。。。。
頭の中でどんどん産まれてくる刺激を整理して、ワクワクして、行動して。

今年は今まで以上に周りの友達みんなにいろいろ相談して助けてもらう一年になると思いますがよろしくお願いします。
| gotohirotaka | 会社関連 | 01:20 | comments(1491) | trackbacks(0) |
なぜ海外に出てくる社長が多いのか考えてみたらとっちらかった
最近周りの経営者レベルの方達がシンガポールを生活の拠点にして、アジア、中国を生活範囲の中に取り込み始める動きが目立ち始めたと感じています。

シンガポールに来ることを決めてからあっという間に2年が経ちましたが、僕がシンガポールに来ることができたのは自分で創業した会社やお客さんから離れなくてはならないという状況に陥ったことが一番の要因。

最近テレビや雑誌やネットでもそこらそん中で
「海外に出ろ!!」
「日本に居てももうダメ、これからはアジア」

と囃し立てて、海外の魅力や可能性をたくさんたくさん謳ってますが3年前の自分のことを思い出すと、海外やアジア、中国の魅力はとてもとても分かっているのです。

で、海外に出るのを怖がっていたらダメ

という方向から良く海外に出れないことを説得しようとする記事が多いのですが、一番出れない理由は

今の自分の生活を変えられない。変えるほど切羽詰まってない。

というのが一番の理由なのだと思いました。
で、その方向を考えて行くと、経営者は日本での仕事が縮小していくこと、社員全体の高齢化がじわじわと進むこと、社員につながる家族の生活が年々お金が必要になるステージになって行くこと

をいろいろなところから感じているので、雇用されている人よりもまず切羽詰まり具合が圧倒的に強い。

また、海外に駐在として行く人などのほとんどは会社の都合やビジネスの流れで海外に出て行くことになりますが、経営陣の場合はビジネスと関係なくても自分の生活を変えることができる行動力を持っていたり、ちょっとした可能性がある先行者メリットのためだけでも生活の基盤を変える価値を感じることができるのだと思います。

なので、海外に出たい!
と思っているけど出れない人は

今の生活にそこまで固執する理由を自分なりに整理してみると、意外と海外に出て行きやすくなるんじゃないかなと思います。

転職も、大体の人が仕事や会社が嫌になって(今の環境を捨てたい!という心境)初めて新しい場所を探し始めるのだと思います。今の会社にある程度満足しているとどんなに社会的に良さそうな会社の情報が入って来てもわざわざ面接受けに行かないですもんね。

そう考えると、多くの人は今の日本に文句はあるけど、やっぱりいろいろ居心地が良い国だと思ってるでしょうね。
海外に出て思うことは、日本は本当に良い国です。

これだけ良い国なんだから、わざわざ出ないで、もっと良い国にしていくという選択肢の未来ももっと考えるべきですね。

と、とりとめの無い内容ですが、

今の自分の環境を捨てたい!捨てられる!という人は是非アジアに来てみると良いですよ。

| gotohirotaka | シンガポール | 21:55 | comments(802) | trackbacks(0) |
家事代行 SLSさん
 日本にいた時は結婚前から家事代行を仕事での知り合いから個人で家事代行をしている方を紹介いただいて毎週お願いしていました。
とても融通の効く方で、結婚してからも共働きだったので継続してお願いしていました。
綺麗好きで結果に厳しい妻もそのサービスには常に満足していて、妻の友人にも進めてます。

その方が家事代行を事業として本格的に展開することになったのでサイトをオープンしたと、連絡を頂きました。
うちは娘ができて、ベビーシッターをお願いすることが増えたのでSLSさんに頼むことが減ってますが、家事代行を考えている人は一度問い合わせする価値はありますよ!


競合に比べると価格は高いですが、満足度、信頼はものすごく高いです。
是非共働きの方は一度試して見てください!
福井さんの紹介でいけると思います(^^)

で、シンガポールでは家政婦さんが住み込みで6、7万円で働いてくれる共働きが本当にしやすい環境です。
日本でも家事代行、家政婦事業が広がればいいなと思ってます。
| gotohirotaka | 毎日の出来事 | 16:42 | comments(761) | trackbacks(0) |
CALENDAR
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
消費者の心に響くウェブサイトの作り方―「課題」「解決」「成果」から読み解く成功事例12 (宣伝会議Business Books)
消費者の心に響くウェブサイトの作り方―「課題」「解決」「成果」から読み解く成功事例12 (宣伝会議Business Books) (JUGEMレビュー »)

TYOWeb事業部5社が編集協力を行った最先端のWeb制作の現場を紹介した一冊です。Web制作に携わる方皆さんにオススメです。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ